
(23/09/28)
県と県産業デザインネットワークでは、商品デザイン力の向上を図ることを目的に、県内で企画・開発・製造された優れたデザインの製品を選定・表彰し、製造業のデザイン開発意欲やデザイン力向上による販路拡大を目指すことを目的に商品を募集しています。
受賞商品は、販路開拓や認知度向上のため、商談会への出展や...
(23/09/25)
商工会会員が無料で作成できるホームページ「グーペ」の操作等研修会がオンラインで開催されます。
ホームページ作成をご検討中の方、グーペのホームページを持っていて使い方がよく分からない方など、ぜひこの機会にご参加ください。
参加登録については、研修会開始直前...
(23/09/22)
長崎県の最低賃金について現在「1時間853円」ですが、長崎地方最低賃金審議会の答申を受け「1時間898円」(45円引上げ)とする改正の決定が行われ、令和5年10月13日(金)から発効することとなりました。
最低賃金額と比較する際に各種手当、時間外・休日・深夜労働への賃金、賞与等は算入されません。...
(23/09/15)
ながよミックン商品券特設サイトでは、令和5年9月15日現在の加盟店を掲載しています。
加盟店は随時募集しており、案内チラシに掲載されていない加盟店がございますので、特設サイトよりご確認いただきますようお願いいたします。
『ながよミックン商品券特設サイト 加盟店一覧』
URL:加...
(23/09/03)
\時津・長与の新ポータルサイトのおなまえ大募集!!/
西そのぎ商工会では、時津町・長与町(長崎県)のお店、イベント、お出かけスポットなどの最新情報をたっぷり掲載する、新しいポータルサイトを【11月1日(水)】にオープンします!
そこで、新ポータルサイトの「おなまえ」をみなさまから募...
(23/09/01)
デジタル力向上支援事業費補助金とは、生産性向上や業務効率化に向けて、社内人材のデジタル能力の向上やデジタル機器・ツール等の導入に取り組む企業を支援する制度です。
この度9月末まで延長し最後の募集となりますので、自社のデジタル対応力強化を検討中の方はぜひご活用ください。
1 募集締...
(23/08/25)
エネルギー・食料品価格などの物価高騰の影響を受けた生活者や事業者に対し支援を行うことを目的に、今年も長与町内の店舗で使えるプレミアム付き商品券「ながよミックン商品券」を発行します。
商品券の概要や商品券が使える店舗等につきましては、特設サイトをご参照ください。
西そのぎ商工会『...
(23/08/24)
長崎県経営支援課より周知依頼がありましたので、お知らせいたします。
長崎県では、アフターコロナに向けた経営環境の変化に対応し、賃上げを可能とする環境整備を図るための経営多角化や業態転換等の事業再構築につながる取り組みを支援することを目的として、補助金の募集を開始いたしました。
つきましては、下記...
(23/08/09)
台風6号の影響のため、8月10日につきましては、13時より商工会業務を再開する予定です。(午前中は閉館となります)
ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
(23/08/08)
台風6号の影響で、海上を中心に非常に強い風が吹くとともに、台風本体の発達した雨雲により9日から10日にかけて局地的に雷を伴い非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。
つきましては、本会でも安全対策として、下記のとおり商工会を臨時休館とさせていただきますので、何卒ご理解のほど、よろしくお...